琉球セメント株式会社は、住所:沖縄県 浦添市 ***にある株式会社です。代表者は代表取締役社長 喜久里 忍です。
会社名カタカナ | リュウキュウセメント |
---|---|
法人番号 | 9360001009277 |
法人区分 | 株式会社 |
本社所在地 | 沖縄県 浦添市 *** |
事業内容 | ①セメントの製造販売 ②石灰石の採掘加工販売 ③建設資材および宇部興産㈱関連商品等の販売 ④資源リサイクル事業 ⑤食品の製造加工販売 |
代表者名 | 代表取締役社長 喜久里 忍 |
資本金 | 1,412百万円 |
従業員数 | 100人 |
公式ウェブサイト | http://www.ryukyucement.co.jp/ |
回次 | 売上高 | 経常利益 又は経常損失(△) | 当期純利益 又は当期純損失(△) | 資本金 | 純資産額 | 総資産額 | 従業員数 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
千円 | 千円 | 千円 | 千円 | 千円 | 千円 | 人 | |
当期 | 12,539,470 | 1,665,404 | 1,309,296 | 1,411,512 | 16,624,524 | 22,438,200 | 99 |
1期前 | 13,738,096 | 1,664,584 | 982,822 | 1,411,512 | 15,544,439 | 21,951,195 | 95 |
2期前 | 14,585,809 | 1,678,368 | 1,080,635 | 1,411,512 | 14,781,230 | 22,697,870 | 93 |
3期前 | 13,983,086 | 2,263,680 | 1,640,849 | 1,411,512 | 14,130,839 | 21,167,992 | 96 |
4期前 | 12,879,734 | 1,690,363 | 1,198,919 | 1,411,512 | 12,495,797 | 16,737,262 | 101 |
※ 有価証券報告書に記載の「提出会社の経営指標等」から取得しています。連結経営指標等をご確認する際は、EDINETを閲覧してください。
凡例 | (%)※ | 氏名または名称 |
---|---|---|
9.91 | 宇部興産株式会社 | |
9.67 | 太平洋セメント株式会社 | |
4.98 | 大同火災海上保険株式会社 | |
4.91 | 株式会社沖縄海邦銀行 | |
4.87 | 株式会社沖縄銀行 | |
66.00 | その他 |
※ 発行済株式(自己株式を除く。)の総数に対する所有株式数の割合
従業員数 | 100人 |
---|---|
平均継続勤務年数 | 男性: - 年、女性: - 年 |
正社員平均勤続年数 | - 年 |
従業員平均年齢 | - 歳 |
月平均所定外労働時間 | - 時間 |
労働者に占める女性労働者の割合 | - % |
---|---|
女性管理職数 | - 人 |
管理職全体数(男女計) | - 人 |
女性役員数 | - 人 |
育児休業対象者数 | 男性: - 人、女性: - 人 |
---|---|
育児休業取得者数 | 男性: - 人、女性: - 人 |
認定日 | 届出認定等 | 部門 | 企業規模 | 有効期限 | 府省 |
---|---|---|---|---|---|
2006年08月08日 | 再生利用認定 | - | - | - | 環境省 |
2006年08月08日 | 再生利用認定 | - | - | - | 環境省 |
2004年12月03日 | 再生利用認定 | - | - | - | 環境省 |
2002年01月23日 | 再生利用認定 | - | - | - | 環境省 |
2001年04月01日 | アルコール事業 | - | - | - | 経済産業省 |
年月日 | 表彰名 | 受賞対象 | 部門 | 府省 |
---|---|---|---|---|
- | 両立支援のひろば 一般事業主行動計画公表 | - | - | 厚生労働省 |